10月のセミナーのお知らせ
子育てが楽しくなる❝大好きの魔法❞
\3歳〜5歳児のママのための/
無意識にかける言葉の大切さ
~はやく!急いで!という言葉からの卒業~
こんなお悩みありませんか?
✅「〇〇しようか?」と言っても、我が子はまるで時が止まっているように、ずっとボーッとしている。
✅うちの子はもう◯歳なのに、身の回りのこともちゃんとできなくて手がかかる。
✅放っておくと着替えや食事に時間がかかる我が子を急かしてしまう。
✅何を言ってもできるようにならない我が子の様子に、焦ったりイライラしてしまう。
✅ついつい「はやく!」「急いで!」と子どもを追い立ててしまう。
✅子どもと同じ年でおしゃべりが上手な子、利発な子を見ていると焦ってしまう。
✅穏やかに子育てをしているお母さんを見ると、自分が情けなくなってしまう。
こんなママにおすすめです
➡行動が遅い我が子が心配でたまらない。
➡何を言ってもピンと来ない様子や、返事だけはする我が子についイライラしてしまう。
➡うちの子って頭悪いんじゃ…と心配になる。
➡我が子の長所が見つけられない。
このように変わります!
❤「はやく!」「急いで!」と言わずに子育てができるようになる。
❤子育てにイライラしなくなる。
❤心配ばかりだった子育てが楽しくなる。
❤我が子の良いところを見付けることができる。
ひろよ先生からのメッセージ
子どもは1人ひとり違った個性を持っています。
その個性は大人から見て好ましいものだったり、好ましくないものだったりします。
「いい子」とはなんでしょう?もしかすると大人の言う「いい子」は「都合のいい子」かもしれません。
今回のセミナーでは、着替えをするのに1時間、ご飯を食べるのに1時間かかる、のんびりさんのお友だちをテーマにお話しします。
子どもは独自の時計を持っています。
ゆっくり、のんびり、その子独自の時計を持つ「はるきくんの事例」から学んでいこうと思います。
保育園ではたくさんいます。
自分で自分のことをやってほしい気持ちで優しく伝えたり、しっかり伝えたり、色々工夫するけれどまったく動かず…。
ただパンツを履いてほしいだけなのに。
結局手を貸すことになってしまう。こんなので大丈夫なんだろうか?
保育園(幼稚園)のお友だちが見て焦ったり、心配になったりするお母さんたち。安心してください。
一緒に子どもたちの才能を見付けていきましょう。